普通車教習

免許取得の流れ

大型二輪免許の場合

入所申込み
入所日(入所説明会)
教習(第1段階)
教習(第2段階)
卒業検定
免許取得
01
入所申込み

手続きは簡単!

仮手続きフォームより「入所日」を選んで必要事項を入力するのみ!

※手続き説明のため、お電話させていただきます。入所日の前日までに来所しての手続きが必要になります。
仮手続き・入所申込み
02
入所日(入所説明会)

適性(性格)テスト・教習受け方説明・技能教習(初回)を受けます。

※予約の空き状況により技能教習が後日になることもあります。
入所日(入所説明会)
03
教習 第1段階

技能教習は場内で行います。運転技量により補習が発生することがあります。学科はありません。技能が終わりましたら、第2段階に進むことができます。

オンラインでも受講できます。

教習 第1段階
教習 第1段階
04
教習 第2段階

技能教習は場内での実車教習と路上走行を疑似体験するシミュレーター教習があります。運転技量により補習が発生することがあります。技能が終わりましたら、卒業検定を受検できます。

教習 第2段階
教習 第2段階
05
卒業検定

試験は場内での技能試験を行います。

合格すると卒業です。

検定
検定
06
免許取得

卒業証明書を持って、運転免許試験場で手続きを行ってください。

その日に運転免許を取得できます。

本試験
本試験
仮入所申込み特典
仮申込み手続き
教習生の方へ
ページ上部へ